インストラクター

miwa
ヨガインストラクター歴11年
身体に携わる事が好き!
美容整体院でのセラピスト、エステシャンとしての経験あり(姿勢改善、痩身のお手伝い)
自身では以前はキックボクシングでアマチュアの試合に出場、またキックの精度をあげるために始めたヨガにハマリ、現在はアシュタンガヨガの実践に勤しんでいます。
死ぬまでヨガがしたいです。
そして死ぬまで現役でいるのが目標です。
〜お客様へ〜
長く続けてきたヨガの指導を通して、大人がヨガを愉しむ為の「理想の環境」「講師のレベル」の追求をし、満を持してオープンするのが「月読」です。
今までの経験を活かしさらにまた勉強、実践をして皆様にヨガを通して豊かな時間を過ごしていただける様に努めます。
ぜひ他にはない良いプラーナ(エネルギー)と風が通る古民家へいらしてください。
皆様にお会いできるのを楽しみにしております。
ERI
大学卒業後は、10年近く秘書として様々な機関で勤務していました。
ストレスによる腰痛をきっかけに、健康に携わることに興味を持つようになりました。
その後、イギリスでアロマセラピーを、インド、ネパールでヨガとアーユルヴェーダを学んできました。
まだまだ、学びの道は続いています。
今後もいろいろな事にチャレンジしたいと思います。
〜お客様へ〜
呼吸を感じるところから、ヨガが始まります。普段意識していない呼吸を通して、ご自分の身体を感じて頂けるヨガレッスンをしたいと思っています。
ヨガを通して過去の自分とも未来の自分とも比べず、今の自分を感じてください。
「月読」は、忙しい都心の中のホッとする場所です。
自分の心の静かな場所を見つけてみませんか?ぜひ、「月読」で一緒にヨガを楽しみましょう。


MAIHO
5歳からバレエを初め、国内外の舞台で踊り、バレエの指導をしていました。
カラダを使ってきたことをよくも悪くも生かしてバレエの方以外にもなにか伝えられる人になりたいと思った時、バレトンに出会い、そこからヨガ、ピラティスにも興味が出て、インストラクターの資格を取得し今も学びを続けています。
ヨガを知ったお陰で変わったこと、再認識できたこと、体も心もたくさんあります。
それを皆さんにお伝えして
なにかそのなかで1つでも役に立てることがあれば!と思います。
皆で笑顔で楽しく過ごしていける日々に♪
〜お客様へ〜
一人一人生きてきた過程も違うので思いもカラダの癖も違います。
その個人の特徴を大切に。
心地よく体を動かし心も体もすっとスッキリしていただけるよう、そして快適な日々へ繋げていただけるようなレッスンをしていきたいと思います。